 |
「さて、この世界についてだったね。 私が説明してもいいけど……
ここはみんなに任せようか。 そっちの方がおもしろいだろうしね」 |
● この世界について 第1話 ● |
 |
「さて〜、何を説明しましょうか〜」 |
 |
「……この世界について、でしょ」 |
 |
「ヒミカたちにまかせたー」 |
 |
「まかせた〜」 |
 |
「では、わたしもヒミカに――」 |
 |
「ハリオンまでサボってるんじゃないの! まったく……なんのために時間を取ったんだか」 |
 |
「お菓子?」 |
 |
「おやつー」 |
 |
「はいはい〜。すぐに準備しますねぇ〜」 |
 |
「しなくていいのっ!」 |
 |
「えーー」 |
 |
「お菓子……ひっく……」 |
 |
「あ、う……」 |
 |
「いきなり大声出しちゃダメですよ〜。 お茶でも飲みながらのんびりと話しましょう♪」 |
 |
「わかった……もうそれでいい……」 |
|

|
 |
「はいどうぞ〜」 |
 |
「ありがとうございます」 |
 |
「シアーね、お茶淹れるのすっごく上手くなったんだよ」 |
 |
「えへへ〜♪」 |
 |
「本当に美味しいですねぇ」 |
 |
「さて、それじゃ今度こそ――」 |
 |
「緑亭、特製焼き菓子の作り方を〜」 |
 |
「なにを教えるつもりなのよっ!」 |
 |
「あぁ〜。企業秘密でしたか〜」 |
 |
「そうじゃなくて、世界! この世界の話でしょ!!
ほら、きっと通信機の向こうのイオも、怒ってるわよ!」 |
 |
「こっちのことを世界中のみなさんに知ってもらうんですよね。神剣通信って、便利ですねぇ〜」 |
 |
「はぁ……とりあえず、先に進めよっか。 ん、と。ネリー、わかる範囲でいいから、言ってみて」 |
 |
「はーい。 えっとね、この世界の名前はファンタズマゴリア!」 |
 |
「前の戦争の時に来たカオリっていう女の子が、好きな本に出てくる名前からつけたの」 |
 |
「ネリーたちにとっては、世界は世界だから、名前なんてどうでもいいんだけどねー」 |
 |
「ね〜」 |
 |
「ふむふむ、それで」 |
 |
「いじょーっ!」 |
 |
「少なっ!」 |
 |
「よく勉強しましたねぇ〜」 |
 |
「えへへー」 |
 |
「いや、してないんでしょっ! ていうか、ネリーもなんで照れてるのっ!!」 |
 |
「??? ヒミカ、なんで怒ってるの?」 |
 |
「うがーーーーーーっ!」 |
|

|
 |
「うー、ヒミカに叩かれたー」 |
 |
「シアーも〜……」 |
 |
「はぁ、はぁ……す、少しはちゃんとしてっ!」 |
 |
「あらあら〜。怒りすぎはよくないですよ。 はい〜。今度は鎮静作用のあるお茶を淹れてみました〜」 |
 |
「わぁ〜、いいにおい〜」 |
 |
「とっておきのお茶ですから♪」 |
 |
「飲んどくから、ハリオン、補足お願い」 |
 |
「はいはい〜」 |
 |
「まだ言うことってあったっけ?」 |
 |
「ガロ・リキュアって国があるってこと?」 |
 |
「そうですね。わたしたちはガロ・リキュア王国の首都、ラキオスで暮らしていました」 |
 |
「ハリオンたちは、城下町にー」 |
 |
「シアーたちは、お城の側のスピリットの館に〜」 |
 |
「はい、そうです。それでは質問、今度の舞台はそこだけですか〜?」 |
 |
「え? う〜んと……」 |
 |
「わたしたちが今いるのはどこですか?」 |
 |
「えっと、龍の爪痕の向こう側?」 |
 |
「正解〜。わたしたちは、空飛ぶ舟であの大亀裂を渡ってきました」 |
 |
「ウィング・ハイロゥで飛んで来れればいいのになー」 |
 |
「疲れて、途中で落ちちゃうよぅ」 |
 |
「青スピリットのみなさんも、際限なく跳び続けられるわけではありませんからねぇ」 |
 |
「うん」 |
 |
「で、でも向こう側に天国が――ハイ・ペリアがあるならっ!」 |
 |
「がんばっても無理だよぅ」 |
 |
「それに、さてここは天国なんでしょうか〜?」 |
 |
「むー。どうだろ。楽しいけど……」 |
 |
「えとね、楽しいけど、怖いこともたくさんあるの」 |
 |
「島はぜーんぶ、空に浮いてるしね」 |
 |
「それだけじゃなくて、その島の中もすごく変だったりするし……」 |
 |
「ネリーは面白いけどなー」 |
 |
「シアーは、ちょっと怖い……」 |
 |
「こんな感じで、わたしたちはいくつもの島を巡りながら、探検をしています〜」 |
 |
「………………」 |
 |
「あれ、どしたの、ヒミカ?」 |
 |
「どうしたの〜?」 |
 |
「あんたたちはもう……」 |
 |
「ん〜〜?」 |
 |
「ちゃんとできるならっ、どうして最初っからやんないのよっ!!」 |
 |
「あらあら〜」 |